弊社は、セルフダイバー(タンクレンタルのみ)以外の全てのお客様に、ショップ保険とショップ管理下傷害保険などの各種保険に加入しています。また担当するインストラクターも保険に加入しています。お客さまが安心してコースを受けていただけるように、準備と体制を整えています。(こういった保険を整備していない他のショップや個人インストラクターもいるのも事実です)
しかし、自然相手のレジャーである以上、何が起こるか分かりません。起こりうるケースも様々です。あらゆることが想定される中で、万が一の際には、お客様自身で独自に保険を整備していただくことで、より安全に安心してダイビングをしていただけると考えていて、個別に保険に加入していただくことを強く推奨とお願いをしています。
お客さま自身での各種ダイバー保険の整備は、弊社が独自に定めるファンダイブ料金特典などの条件にもなっています。末永く安全に楽しくダイビングを続けるために是非ご検討をお願いします。
このような万が一の際の保険ついて話は、お客さまを怖がらせることにもつながるかもしれません。実際、多くのお店がWEBや各種案内の中で、保険や万が一のことに触れていません。加入している保険すら分からないのが現状です。しかし弊社は、危険やリスクを認識し、マネジメントすることこそ大切と考えていて、このようなメッセージを出しています。何卒ご理解をお願いします。何かご不明な点があれば、弊社インストラクターに相談ください。
年間で入れる保険
PADIダイバーズ保険(傷害保険)
保険期間1年間のPADIダイバーズ保険は、月々数百円からのスタンダードプランがあります。カメラ派ダイバーに嬉しいカメラ水没事故の補償もついています。
1日から入れる保険
au損保『国内旅行の保険』262円〜
ソフトバンクかんたん保険『スポーツ・レジャー保険』300円〜
PADI代理店1,360円/1day〜国内&国外その日その場で契約可能
三井住友1dayレジャー保険(コンビニ手続き700円〜)
※その他もWEBから簡単手続きで1日〜入れる保険は多数あります。
「レジャー/保険」などで検索してみてください。
PADIダイバー保険付セゾンカード
ダイバー向けのクレジットカードなので、ダイバー保険が自動付帯。器材購入時にプロテクションを付けることも可能です。
※shonandive経由でカード登録して頂くとさらに毎回のお支払いが5%引きです。お申込み時に、S-33296/湘南DIVE葉山タンクサービス店とご記入ください。登録手続きは、スタッフにお申し付けください。

DANダイバー保険

DAN JAPAN認定潜水指導団体のCカード*を取得しているレジャーダイバーを対象としています。お申込み時は、パートナーシップメンバー/インストラクター名入力欄に、(株)湘南Dive.com 関田昌広(P-00001039)とご記入をお願いします。お申込は、スタッフにお声がけください。