第32回手話通訳士試験合格

【ご報告:手話通訳士試験に合格】

2015年に手話入門講習会に参加し2019年からは県域の手話通訳者として活動をはじめ、2021年度の手話通訳士試験を受けて1回目の受験で合格することができました。(昨年度試験はコロナで中止もあり、資格取得まで6年かかりました。男性の合格者は全国で8名とかなり少なめ…もう少し増えると良いと思います…)

地域のきこえない方や通訳の先輩方、また数年間通っている池袋OS日本手話教室の小薗江聡先生のご指導のおかげと思います。厳しくも的確なご指導を誠に有難うございます。これまでと同様に研鑽を続け、地域の皆様と一緒になって活動を続けていきたいと思います。

私の本業は、ご存知の通りプロのダイバーです。水中世界の素晴らしさを多くの方に安全にお伝えすることを主軸に活動を続けています。どうして気象予報士なのか?手話通訳士なのか?なぜやっているのか?質問をお受けすることも多いです。しかし私の中では、「気象予報」も「手話通訳」も当然に必要な活動の1つと考えています。12歳からダイビングをはじめて、必要と思うことを28年続けて今に至ります。

コレからもやるべき事を一つ一つ丁寧に積み重ね、私に出来ることを一途にやっていきたいと思います。

NHKハートネットTV ダイビングショップの挑戦

関連記事

  1. 7/21 PADI Women’s Dive Day女性限定…

  2. 早割/シーズナリティ/変動料金

  3. 2022チケット販売のお知らせ

  4. すぎきくん通信

  5. 葉山タンクサービス店の新ホームページ完成

  6. 12/31-1/1 大晦日&NEW YEAR 年越しDIV…

PAGE TOP