ダイビングライセンス取得

最新情報

ダイビング
ダイビング
ダイビング
ダイビング

湘南DIVE.comの強み

90秒で大体分かる「強み」

動画を見る

6分で全て分かる「湘南DIVE.com」

動画を見る

2日間の講習で免許取得!

2日間の講習で免許取得!

「PADI 5スターゴールドカード発行店」だから発行されるカードは全て金色です!

海まで徒歩3分の施設

海まで3分!1番近い施設

湘南DIVE.comが運営する葉山ダイビングサービスは葉山のダイビングポイントに徒歩3分の施設です。自社でタンク管理も行なっているので安心安全!

業界トップクラスの認定数

年800名認定は日本随一

湘南DIVE.comでライセンスを取得される方は年間800名を超えます。(2024年度実績)選ばれるには理由があります!都内から1時間のエリア!

しつこい器材セールス無

しつこい販売しません

器材も大切ですけどまずは水中世界を楽しんでいただくことが重要と考えています。エントリーレベルの講習時にしつこい器材販売セールスはありません!

女性スタッフ在籍

女性含む10名のスタッフ

どんなことも気軽に相談しやすいスタッフが温かく迎えます!ダイビングの続け方はそれぞれ自由です。皆様のスタンスに合わせてご提案いたします。

安心の総額表示

安心の総額表示

お見積りする金額以上にかかるものはありません。資格取得に必要なもの(教材/レンタル/講習費/Cカード申請料)は全て含まれています。

PADI表彰歴

2024Customer Voice賞

2024

お客様から高評価の登録店

2023カスタマーサポート賞

2023

PADIコースを安定的に提供された登録店

2022特別賞

2022

様々なマーケットの拡大に貢献頂いた登録店

スタッフ表彰

当店所属のPADIインストラクターは経験豊富です!

沖縄県を含め全国で500店舗、6,000人以上のインストラクターの中で、2024年ダイバー認定数300名を超えたのは店長すぎきくんただ一人、全国NO.1を獲得!

全国で認定数200名以上を達成したのは10名のみ。スタッフの戸次は、全国トップ10にランクイン!

全国で認定数100名以上を達成したのは65名のみ 。スタッフKAORIは、全国トップ65位にランクイン !

コース料金(表示料金は税込みです)

OWD料金表
AOW料金表

事前準備されるお客様を応援!早期割引で最大20%割引/AOWとのセット20%割引

早割
ダイビングシーズナリティ

スタッフ紹介

関田

CEO 関田昌広
MASAHIRO SEKITA

12歳からはじめ経験本数1万本/手話通訳士/気象予報士/NHKろうを生きる難聴を生きる「いざ水中世界へ!ダイビングスクールの挑戦」全国放送/旅行業務主任者/宅建士/潜水士/防災士

杉木

Chief 杉木健太
KENTA SUGIKI

#すぎきくんチャンネル/経験本数1万本/毎日朝5時から海洋状況チェックを日課にただひたすら葉山の生物開拓に力を注ぐ。得意なことは、駐車場の落ち葉を黙々と掃いたりすること。苦手な場所は銀座。PADI IDC STAFF INSTRUCTER

Manager KAORI

福岡生まれ(普段はバリバリ博多弁)で身長は155cmと意外と小さめ。メイクアップアーティスト、アパレルなどを経験し2017年よりshonandiveに。女性のためのサポートをしっかりさせていただきます!

みなみ

PADIインストラクター
岡田 みなみ

生まれも育ちも東京。2021年4月入社の新人。皆さんとは葉山でまったりダイビングをしたり、時には国内を巡ってアクティブなドリフトや地形探検を提供していきます!是非一緒に海の中で【遊び】ましょう!

KENJI NAKAMURA

PADI CD
KENJI NAKAMURA

愛称はナカケン、愛車はハーレーダビットソン。PADI COURSE DIRECTOR(最高ランク)インストラクターコース開発部門責任者。PADI講習のことなら彼の右にでるものはいない。ダイビングスキルアップ中村道場主宰

非常勤スタッフ

非常勤スタッフ

週末は10名以上のスタッフで皆さんのサポートをさせていただきます。所属する非常勤スタッフは、キャリアも個性もバラバラですが、みんなダイビングに対する情熱にあふれたスタッフばかりです。どんなことでも気軽に聞いてください!

お客様の声・口コミ

じゃらん

2024年10月21日
インストラクターのお姉さんはとても元気で明るくて、楽しくできました。お兄さんも安全に誘導してくれたり丁寧に教えてくれて、魚がたくさん見れて幸せでした!少しずつ海の中に潜れるように通いたいと思います。

2023年8月21日
インストラクターの方が親切丁寧でアドバイスもわかりやすいです。57歳でオープンウォーターライセンスのチャレンジでしたが、当初の不安はあっという間になくなり、終わってみたらまたすぐ来たくなりました。これからダイビングを始める方には絶対おすすめです。

アソビュー

2024年2月9日
手取り足取り丁寧に教えてくださいました。無事ライセンスも取れて、大満足です。また、潜りに行かせていただきます。

2023年2月5日
柔軟な対応をしてくれたため、非常に嬉しかった。魚も見れたので、良かったです。またよろしくお願いします

2023年1月19日
初ドライスーツでしたが問題なく潜れました!色とりどりのウミウシや海藻に一生懸命巻き付いてるハナタツ、キビナゴの群れは圧巻でした!

ACTIVITY JAPAN

2024年3月
こんな時期で初心者にも関わらず、本当に丁寧親切にご対応いただけて、色々教えていただきました。個人的にはファシリティも全く問題ないです。近場にこんなステキでキレイな場所があったとは…とっても楽しい時間を過ごせました。近いうちにまた行きたいです!

2023年8月
初めてのスキューバダイビングでしたが、非常に丁寧に対応して頂きました。後半は自由に泳いだり、魚・ヒトデ・ウニなど様々な生き物を直に見れる貴重な体験でした。大満足です、神対応でした。

2023年7月
あいにく梅雨時でお天気はまぁまぁでしたが、とても丁寧にダイビングのやり方を教えて頂き、非常に楽しい体験をさせて頂きました。資格を取るにも、他と比較してもかなりお得だと思います。

ライセンス取得までの流れ

お問い合わせ/ご予約

シーズンや混雑状況で料金が変わるシステムを導入しております。まずは、公式LINEからメッセージをください。その際、ご希望日/参加予定人数/その他質問など、具体的な情報をいただけるとスムーズです。その後、詳しい料金と今後の流れをご案内いたします。
OWDコース詳細について

STEP
1

決済完了後の教材発送で自宅学習スタート

決済確認後、eラーニング教材を手配します。コース当日までに自宅学習をお願いします。(目安学習時間6〜8時間)

STEP
2

「ダイビング」を実践で学ぶ!
(短く2days/連続でも日を開けてもOK)

朝8時から夕方まで2日間の講習です。最後に、学科と実技のテストがあり、両方パスすると即日、国際ダイビングライセンスを発行します。

STEP
3

ダイバーデビュー!

当店ではダイビングをより楽しんでいただくため、ダイビングツアーやイベントをたくさん企画しております。また、「ホームグラウンド」として、葉山だけでなく沖縄や伊豆の信頼できるガイドを紹介したり、器材購入についてのアドバイスもします。旅行前のリフレッシュ・アップデート講習も随時お受けしています。

STEP
4

漫画で当店の特徴を読んでください!

マンガ
マンガ

様々なタイプのお店がありますが、他店との特徴の比較を表にしています。左のピンク列が当店です。

お店選び

都市型ショップでは同じOWDコースを3~4日かけてやるところも多くあります。そして大部分の時間を、器材販売の時間にあてている所も多いです。自分の器材を持つことの重要性はありますが当店では、ライセンスを取得することだけにフォーカスして、器材販売の時間を設けていません。

湘南DIVE.comは色んなダイビングのはじめ方を応援します!

気軽にはじめたい方

気軽にはじめたい方

「続けられるか分からないけど、とりあえず資格だけは取りたい!」まずは気軽にダイビングをはじめたい方は「OWDコース」から。都内から1時間の距離にある湘南葉山エリアで2日間で取得可能。器材のレンタル代金も全てコミコミです。

がっつりマスターしたい方

がっつりマスターしたい方

「はじめるからにはしっかりやりたい!ゆくゆくは自分の器材も少しずつ揃えたい!」はじめからガッツリやりたい方はOWD・AOWまで一気に取得可能。アマチュア最高峰のライセンスを目指すMSDコース(50ダイブまでセット)もあります。

総額表示
手話OK
ダイビング
電話
LINE

よくある質問

料金はどこまで含まれていますか?追加費用はありますか?

表示料金にない追加の料金はありません。(ダイビングショップによっては、説明会に行くと実は追加料金を・・・なんて声も聞きますが…)他にかかるものがあるとすれば、お店までの交通費とランチや飲み物代くらいです。表示された金額以上にかかるものはありません。

器材は購入しないといけませんか?

コースは全てフルレンタルで参加可能です。器材購入を強制するようなご案内は、一切ありません。ダイビングを定期的に続けられそうになったらマイ器材購入をご検討ください。

事前学習はすべてeラーニング?学習時間は?

すべてeラーニングです。ご自宅でパソコンやスマホからやっていただきます。eラーニングは、他店ではUP料金の対象となっていることも多いですが、通常料金(UP料金なし)でご案内してます。学習時間の目安は、6時間程度(個人差あり)です。

OWDコースを3日や4日でやっているところもあります。なぜ2日なんですか?

コースは文字通り講習に特化したものだけをやります。他店都内型ショップさんの中には、器材販売やステップアップ講習についての販促説明の時間をかなり長く設けているところもありますが、shonandiveは資格取得をすることにフォーカスして講習を進めていきます。通えるダイビングスクールとして、多くの方が、日帰りで好きな時に講習を受けていただいております。

講習場所はどこになりますか?

基本的には自社施設の葉山ダイビングサービス(都内から1時間のダイビングスポット)を使います。ただ、海が荒れている場合は、県内の穏やかな海に移動して講習をしていきます。その際のUP料金などは、ありません。

講習後カードはどのくらいで届きますか?

およそ2週間ほどでお届けします。ただし、講習を無事終了すれば即日発行のTEMPORARY(仮の)カードが発行され、認定日当日から世界中の海で潜れるようになります。

料金変動制とはどういうことですか?

shonandiveでライセンスを取得される方は、年間800名以上(2024年実績)で関東のダイビングショップの中でも認定数はかなり多いお店だと思います。それだけ多くのお客様からのご支持を頂いており、週末などは人が集中する傾向にあります。そこで、平日はお安く週末は少し高く、冬は安く夏は高めになど・・・、航空券などと同じように価格にコントラストを付けています。ダイビング業界でも珍しいシステムと思います。「多くのお客様に選んで頂いている証」と考えています。

1週間を切る直前申込みできますか?

できます。ただ、事前学習には本来、1週間以上の十分な時間をとっていただいた方がベストです。仕事で急遽必要/撮影に行く/旅行に行く/など特段の事情がある方は、リクエストいただければ特別対応でご案内いたしますご相談ください。

10歳の子にライセンスを取らせたいのですが?

10歳から講習可能です。shonandiveの代表も12歳の頃から海に潜っています。ただ、お子様のライセンス取得にはそれなりのハードルがあると考えていて、十分な環境を整えて挑んでいただく必要があります。自然を前にすると、大人も子供もありません。特別扱いはしてもらえません。いつ始めるか?どこでやるか?選択する必要があります。その上で、お子様自身にちゃんとやる気があることとダイビングをするだけの体力があることがコース参加前の条件です。

LINE公式アカウント
LINEコール
YouTube Live
SNSフォロワー限定OWD/AOW4日間が99,600円
お申込みはコチラ
SNSフォロワーOWD/AOW4日間が99,600円
お申込みはコチラ